お知らせ・コラム

お知らせ・コラム
お知らせ・コラム
人間の体は約60兆個の細胞からできていて、2万以上もの
遺伝子があると言われています。
人間の体は紫外線やストレス、活性酸素などの影響を受けて少しずつ
老化が進んでいきます。
そういった老化を「NMN点滴」は細胞レベルでエイジングケアが
できる!と噂が広まり、芸能人や美容医療界の医師からも注目を
集めている点滴です。
NMN点滴とは?
NMN点滴療法は、ハーバード大学医学部の研究によって
高い結果が発表されたエイジングケアで、
ニコチンアミドモノヌクレオチドを略した名称がNMN。
もともとは人間の体の中でも作ることができる、
ビタミンB3(ニコチンアミド)ですが、体内での生産量は
10代後半がピークで、40代・50代になるとピーク時の1/2程度の
生産量になるといわれています。
NMNは、体内で吸収されることで「NAD+(ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド)」
という物質に変化します。
体内でNMNからNAD+に変化したNAD+は、人間の免疫機能や
寿命、エイジングの鍵を握る「サーチュイン遺伝子(長寿遺伝子)」を
活性化してくれます。
サーチュイン遺伝子が作り出す「サーチュインたんぱく」は、
傷ついた細胞をDNAレベルで修復させる働きに期待できると
いわれています。
NMN点滴はどんな悩みに効果が得られるか?
・よく眠れない、寝てもすぐに目が覚めてしまう
・視力が悪くなった
・集中力が持続しない
・更年期障害が辛い
・肌のツヤやハリが減ってきた
・シミやシワが気になりはじめた
・肌荒れや吹き出物がなかなか治らない
・寝ても疲れが取れにくくなってきた
・ダイエットをしてもなかなか痩せにくくなってきた
・髪の毛が細くなり薄毛が気になりはじめた
など
NMN摂取量の目安
1日の推奨摂取量は「150〜300mg」が妥当という意見があります。
250mgのNMNを摂取したい場合、ブロッコリーだと約4,000株、
アボカドだと約600個、母乳は60Lが必要だそうです。
さすがにブロッコリー4,000株を1日に食べられないので、
その他の摂取方法として、サプリメント・点鼻薬・点滴となります。
●サプリメント
1日分のNMNが、1粒のサプリメントで摂取できる気軽さがポイントですが、
100mgのNMNが含まれていたとしても実際に体内に吸収できる量は
少なくなるそう。
また、点滴などの医薬品に比べて吸収されるスピードも緩やかだと
いわれています。
金額の目安:1瓶約1カ月分2〜10万円
●NAD+点鼻薬
NMNは体内でNAD+に変換され、サーチュイン遺伝子に働きかける
ことが分かっています。
点鼻薬の立ち位置としては「点滴とサプリメントの間」
点滴よりも気軽に摂取ができ、医師の中でも話題のアイテムです。
サプリにくらべて即効性が高く、副作用が少なめといわれています。
1回2プッシュのスプレーで摂取できるのは、NAD+ 10mg・NMN12mgと
点滴と比べるとやや少なめ。
1日2〜4回の使用が推奨されています。
金額の目安:1日4プッシュ30日分1本40,000円~
●点滴
100〜500mg程度のNMNを1度で体内に摂り入れることができます。
1日に必要なNMN量を効率よくスピーディに摂取でき、加齢によって
減少したNAD+を補います。
1回の施術だけでも効果に期待できるといわれていますが、
より高い目的がある場合は2〜4週間に1回の頻度で続けることが
おすすめされています。
CIELOAZULのNMN点滴
シエロアズールではこの若返りエイジングケアNMN点滴150mgを
初回の方に限り通常¥33,000(税込)→¥25,000(税込)で
ご提供しております✨
この機会にぜひお試しいただき、ご自身の若返りを実感されて
ください🍀
新時代のエイジングケア治療、NMN点滴療法のご予約はこちらから